fc2ブログ

アドベンチャーワールド

11/4(木)
アドベンチャーワールド
おーるうぇーずとぅーぎゃざー♪

アドベンチャーワールドといえばパンダ!
活発に動いて楽しかった。
滑り台で滑るところも見れて満足。
CIMG8965.jpg

CIMG8986.jpg

打ち上げられたイルカ。
イルカの身体能力は半端ない。
CIMG8985.jpg

キングペンギンが好きになった。
触り心地が良かった。
CIMG9014.jpg

キリンをどアップで観れた。
CIMG9056.jpg

マレーバクはやっぱりかわいい。
CIMG9068.jpg

エミューはイケメン。
CIMG9083.jpg

他にもいろいろいたけど良い画像がなかったので。

入園料は高いけどそれ以上に楽しめたし、また行きたいね。

白良浜、千畳敷

11/3(水)
白浜に行ってきた。

白良浜、めっちゃんこ綺麗だった。
夏場は激混みになるのがよくわかる。
CIMG8791.jpg

CIMG8813.jpg


千畳敷、期待せずに行ってみたんだけどスケールがでかくて思っていたよりもすごかった。
岩場が好きだから、いろいろ散策するのも楽しくてね。
自然が生み出す風景っていうのはすごい。
CIMG8835.jpg

CIMG8844_20151231222417450.jpg

CIMG8871.jpg

CIMG8896.jpg

CIMG8913_20151231222430fcd.jpg

夕日を見たかったのだけど、温泉でゆっくりしすぎて間に合わなかった……
CIMG8926.jpg

よいおとしを。

シワガラの滝

10/20(火)

兵庫県北部、新温泉町にあるシワガラの滝。
僕の1番好きな滝。

入り口、ここから1.2キロのアップダウン。
危険箇所ありと書いてあるけど、動きやすい格好で注意していけばまあ大丈夫。
CIMG8479.jpg

川まで下りてきた。
前に来た時よりも少しだけ整備されていた。
他に誰もいなくて1人だったので自撮りを楽しみながら進む。
人が写ったほうがスケール感がわかるからね。
CIMG8495.jpg

滝まで行かなくて人の手が入っていない大自然の凄さを感じれる。
CIMG8512.jpg

ここが滝の入り口、この裏に滝があるのだ。
CIMG8517.jpg

これがシワガラの滝。
やっぱりナンバーワンだわ。
大きくはないんだけどすごく神秘的なんだよね。
写真ではなかなか伝わらないと思うけど。
CIMG8526.jpg

CIMG8530.jpg

CIMG8546.jpg

CIMG8568.jpg

滝だけじゃなく周りの景観もすごいんだよなあ。
それを含めての1番。
道路が見えてるところや、道が整備され過ぎてたり、人が多いところは感動が薄れちゃうんだよね。
CIMG8582_20151220142057b3b.jpg

CIMG8583_20151220142059529.jpg

久しぶりに来たけどやっぱりいいとこだった。
平日だというのに駐車場に戻るときに2組もすれ違ったよ。
知名度が少しアップしてるのかもしれないど。

なら瑠璃絵

2/11(水)
なら瑠璃絵

メインの新公会堂エリア、周りが暗いのでイルミネーションがとても綺麗だった。
やはりイルミネーションは周りの景観が大事だ。
規模が想像してたよりもかなり大きくて、なかなか満足できた。

CIMG5557_20150506231216cad.jpg

CIMG5536_20150506231217e8d.jpg

ケチな僕だけど、感動したので有料ゾーンにも入ってみた。
有料ゾーンは人が少なくて高貴な気持ちになれたよ(笑)
CIMG5634.jpg

CIMG5619.jpg

CIMG5651_20150506231219e62.jpg
プロフィール
・けいすけ
・絵を描いています。

私のホームページ↑みてね。
twitter やってます。
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示