アドベンチャーワールド
白良浜、千畳敷
シワガラの滝
10/20(火)
兵庫県北部、新温泉町にあるシワガラの滝。
僕の1番好きな滝。
入り口、ここから1.2キロのアップダウン。
危険箇所ありと書いてあるけど、動きやすい格好で注意していけばまあ大丈夫。

川まで下りてきた。
前に来た時よりも少しだけ整備されていた。
他に誰もいなくて1人だったので自撮りを楽しみながら進む。
人が写ったほうがスケール感がわかるからね。

滝まで行かなくて人の手が入っていない大自然の凄さを感じれる。

ここが滝の入り口、この裏に滝があるのだ。

これがシワガラの滝。
やっぱりナンバーワンだわ。
大きくはないんだけどすごく神秘的なんだよね。
写真ではなかなか伝わらないと思うけど。




滝だけじゃなく周りの景観もすごいんだよなあ。
それを含めての1番。
道路が見えてるところや、道が整備され過ぎてたり、人が多いところは感動が薄れちゃうんだよね。


久しぶりに来たけどやっぱりいいとこだった。
平日だというのに駐車場に戻るときに2組もすれ違ったよ。
知名度が少しアップしてるのかもしれないど。
兵庫県北部、新温泉町にあるシワガラの滝。
僕の1番好きな滝。
入り口、ここから1.2キロのアップダウン。
危険箇所ありと書いてあるけど、動きやすい格好で注意していけばまあ大丈夫。

川まで下りてきた。
前に来た時よりも少しだけ整備されていた。
他に誰もいなくて1人だったので自撮りを楽しみながら進む。
人が写ったほうがスケール感がわかるからね。

滝まで行かなくて人の手が入っていない大自然の凄さを感じれる。

ここが滝の入り口、この裏に滝があるのだ。

これがシワガラの滝。
やっぱりナンバーワンだわ。
大きくはないんだけどすごく神秘的なんだよね。
写真ではなかなか伝わらないと思うけど。




滝だけじゃなく周りの景観もすごいんだよなあ。
それを含めての1番。
道路が見えてるところや、道が整備され過ぎてたり、人が多いところは感動が薄れちゃうんだよね。


久しぶりに来たけどやっぱりいいとこだった。
平日だというのに駐車場に戻るときに2組もすれ違ったよ。
知名度が少しアップしてるのかもしれないど。