アート&てづくりバザール
9/17(土)〜19(月)、3連休はアート&てづくりバザールに出店しておりました。
お越し頂きました皆さんありがとうございました。

今回はブースの配置が大幅に変わっていつもと違う場所で角ではなかったので、違う配置を試しました。
自分が手前に座って、奥にある原画を好き放題近くで見てくださいって感じにしました。
自分は買い物をする時に店員が近くにいるとプレッシャーを感じてゆっくり見れないタイプなので……
そのおかげか原画を近くでじっくり見てくれた方がいつもより多かったような気がしました。
壁を有効に使えたし見た目はかなり気に入っているのですが、
いつも手前に置いてあったポスターの束が奥にしか置けないのが難点なので改良の余地ありです。
イベントのブースの配置、個人的には前の方がいいんだけど、全体でみるとかなりキレイな配置になったのではないかと。
通路の幅も広すぎず、狭すぎず、適度に混んでいる感じで。
イベントをマンネリ化させないためにブースの配置を大幅に変えるのは必要なことではないかと。

今回は原画が売れました。A4サイズの電柱のイラスト。
何万円もするものを購入して頂けるのは本当にありがたいです。
制作時間を考えれば決して高いものではないと思うのですが、
気持ちとしては「本当にいいんですか?申し訳ないです!」って感じです(笑)
今回はA5サイズのシンプルな原画も販売してみました。
カレンダーのために描いたイラストで、購入しやすい価格にしたので何点か購入していただけました。
これからも販売する予定です。
いまのところ、原画の展示、販売はアート&てづくりバザールのみの予定です。
壁面を使ってるのはこのイベントのみで、他のイベントとの違いを出したくて原画を飾るようになりました。
今後のイベントの予定はこちらから↓
http://keisukeno.com/
お越し頂きました皆さんありがとうございました。

今回はブースの配置が大幅に変わっていつもと違う場所で角ではなかったので、違う配置を試しました。
自分が手前に座って、奥にある原画を好き放題近くで見てくださいって感じにしました。
自分は買い物をする時に店員が近くにいるとプレッシャーを感じてゆっくり見れないタイプなので……
そのおかげか原画を近くでじっくり見てくれた方がいつもより多かったような気がしました。
壁を有効に使えたし見た目はかなり気に入っているのですが、
いつも手前に置いてあったポスターの束が奥にしか置けないのが難点なので改良の余地ありです。
イベントのブースの配置、個人的には前の方がいいんだけど、全体でみるとかなりキレイな配置になったのではないかと。
通路の幅も広すぎず、狭すぎず、適度に混んでいる感じで。
イベントをマンネリ化させないためにブースの配置を大幅に変えるのは必要なことではないかと。

今回は原画が売れました。A4サイズの電柱のイラスト。
何万円もするものを購入して頂けるのは本当にありがたいです。
制作時間を考えれば決して高いものではないと思うのですが、
気持ちとしては「本当にいいんですか?申し訳ないです!」って感じです(笑)
今回はA5サイズのシンプルな原画も販売してみました。
カレンダーのために描いたイラストで、購入しやすい価格にしたので何点か購入していただけました。
これからも販売する予定です。
いまのところ、原画の展示、販売はアート&てづくりバザールのみの予定です。
壁面を使ってるのはこのイベントのみで、他のイベントとの違いを出したくて原画を飾るようになりました。
今後のイベントの予定はこちらから↓
http://keisukeno.com/