日本の風景とかイラスト
燕山荘〜中房温泉
8/12(月)
燕山荘〜中房温泉
この日の雲海も凄かった。
三日連続で綺麗な雲海が見れた。
登ってくる団体とのすれ違いが大変だった。
10人以上の団体は勘弁してほしい。
2019-10-08(17:59) :
今までに行ったところ
:
コメント 0
:
このページのトップへ
常念小屋〜燕山荘
8/11(日)
常念小屋〜燕山荘まで
いつもはテントが乾くまでゆっくりしているけど、
燕山荘テン場争奪戦に負けないために早起きして5時に出発。
後ろに常念岳
今日も雲海がきれい
今年も雷鳥に出会えた。5羽も。
大天井岳
今回のルートだとここからの景色が一番好き。
燕岳方面
後ろに大天井岳
燕岳、ガスってたから頂上には登らず。
登ったことあるから、まあいいでしょう。
燕山荘、11時前に到着してテン場ギリギリ確保。
お盆はやばいね。
2019-09-04(15:48) :
北アルプス(登山)
:
コメント 0
:
このページのトップへ
蝶ヶ岳〜常念岳
8/10(日)
蝶ヶ岳〜常念岳まで
蝶ヶ岳のテン場からのご来光。
ご来光の時のみんなが同じ方向を向いている一体感が好きなんだよね。
高くそびえる常念岳。
常念岳頂上。
登山道付近に熊がいた。
テント場から望遠で撮った。
本日は常念小屋のテント場で1泊。
常念テント場のトイレ、いまのところワーストナンバーワン。
2019-08-23(23:30) :
北アルプス(登山)
:
コメント 0
:
このページのトップへ
徳沢園〜蝶ヶ岳
8/8(金)9(土)
夏恒例の北アルプス登山、3度目の蝶ヶ岳
徳沢園
蝶ヶ岳テン場より
2019-08-21(17:19) :
北アルプス(登山)
:
コメント 0
:
このページのトップへ
最近の出店
最近の出店
6/29(土)30(日)
・カントリーフェスタ in 香川(サンメッセ香川)
7/6(土)13(土)20(土)27(土)8/3(土)
・大街道土曜夜市(松山市)
7/14(日)15(月)
・ハンドメイドフェスデザインマーケット(コンベックス岡山)
お越しくださいました皆さん、ありがとうございました。
最近、高速バスに乗りまくりです。
2019-08-06(14:43) :
イベント
:
コメント 0
:
このページのトップへ
« 前のページ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
プロフィール
・けいすけ
・絵を描いています。
私のホームページ↑みてね。
twitter
やってます。
カレンダー
02
| 2023/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
カテゴリ
イベント (103)
イラストとか (47)
ラクガキ (17)
似顔絵 (28)
登山 (53)
┣
北アルプス(登山) (21)
┣
関西(登山) (7)
┣
関東(登山) (4)
┣
北陸(登山) (11)
┣
中国・四国(登山) (4)
┗
九州(登山) (6)
関西地方 (73)
┣
京都 (45)
┗
京都以外 (28)
関東地方 (10)
中部・北陸地方 (8)
中国地方 (14)
四国地方 (7)
九州地方 (19)
今までに行ったところ (6)
月別アーカイブ
2021/02 (1)
2020/08 (1)
2020/05 (1)
2019/11 (1)
2019/10 (2)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/06 (1)
2019/04 (1)
2019/02 (1)
2018/12 (1)
2018/11 (1)
2018/10 (2)
2018/09 (1)
2018/07 (2)
2018/05 (3)
2018/04 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (4)
2018/01 (2)
2017/12 (1)
2017/11 (3)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/06 (1)
2017/05 (4)
2017/04 (3)
2017/03 (4)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (3)
2016/11 (1)
2016/10 (6)
2016/09 (3)
2016/08 (3)
2016/07 (2)
2016/06 (1)
2016/05 (2)
2016/03 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (4)
2015/11 (1)
2015/10 (6)
2015/09 (3)
2015/08 (1)
2015/07 (1)
2015/05 (2)
2015/04 (2)
2015/03 (2)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (3)
2014/11 (1)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/08 (8)
2014/07 (4)
2014/06 (2)
2014/05 (3)
2014/04 (6)
2014/03 (2)
2014/02 (5)
2014/01 (2)
2013/12 (9)
2013/11 (3)
2013/10 (4)
2013/09 (8)
2013/08 (2)
2013/07 (6)
2013/06 (6)
2013/05 (9)
2013/04 (9)
2013/03 (10)
2013/02 (1)
2013/01 (4)
2012/12 (10)
2012/11 (6)
2012/10 (4)
2012/09 (8)
2012/08 (10)
2012/06 (2)
2012/05 (4)
2012/04 (4)
2012/03 (2)
2012/02 (2)
2012/01 (4)
2011/12 (8)
2011/11 (3)
2011/10 (5)
2011/09 (11)
2011/08 (2)
2011/07 (2)
2011/06 (8)
2011/05 (8)
2011/04 (3)
2011/03 (8)
2011/02 (4)
2011/01 (10)
2010/12 (13)
2010/11 (12)
2010/10 (9)
2010/09 (5)
最新記事
九重連山のミヤマキリシマ (02/05)
九重連山縦走 (08/28)
小樽出抜小路 (05/22)
最近の出店 (11/28)
栂池高原→白馬大池→白馬岳 (10/17)
最新コメント
けいすけ:醍醐寺霊宝館の桜 (05/12)
たけ:醍醐寺霊宝館の桜 (05/10)
けいすけ:白山登山その1 (09/13)
鯨:白山登山その1 (09/13)
けいすけ:四国カルスト (10/09)
シャオママ:四国カルスト (10/05)
けいすけ:美馬市から高知までの滝 (10/05)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS